お花見シーズンぶりに、またもやお昼にオフィスを抜け出して新宿御苑に行ってきました。たまたま「森のおもちゃ美術館」というイベントがやっていて、幼稚園児ぐらいの子達が無邪気にはしゃいでる姿になんだか癒されました。いつも新宿門から入って奥側のバラ花壇までは行かないんですが、そのイベントに釣られて行ってみたところ綺麗な花がたくさん咲いてました。1番上の白いふわふわしたやつが綺麗だったので名札(?)も撮って帰って家で調べたところ、これは作者がつけたあだ名みたいなやつだったらしく、正式な名前が分からず...。

帰りは新宿門まで日本庭園側を歩いていたら、老夫婦が結構な量の葉っぱをむしってカバンに入れていて、なんだろうと思ってよく見てみたら茶葉でした。あれだけ持って帰るってことはきっと飲むんだろうなぁ。新宿御苑の茶葉ってどんな味するんだろう。

最後の2枚は葉桜とさくらんぼです。一面が青々として綺麗でした。閑散としているなか葉桜を眺めるのも良いですねぇ。

1A9C8DB3-AD9A-4A1C-9DBC-7F3EA7D8A848_1_105_c.jpeg

407721D5-80ED-44EB-A29F-CF2422A0B6C1_1_105_c.jpeg

ED48C501-BE3B-4B77-90B4-1BF7046C0E1B_1_105_c.jpeg

495631D2-FABA-4349-942F-EE14CA24BFB5_1_105_c.jpeg

3CB7B522-00A8-4922-B85E-714E175C8BCB_1_105_c.jpeg

42E10164-9AB5-4704-9DAD-4BFBF6191D50_1_105_c.jpeg

A9D2D391-259F-4CE1-8620-33FA4CB683D1_1_105_c.jpeg